秋が旬の野菜と果物|*グリーンスムージー*ダイエットレシピ毎日更新♪

秋が旬の野菜と果物

栄養価が高く美味しい野菜が豊富な季節

秋は食欲の秋といわれるとおり、野菜や果物がホントに美味しい季節です。
また、スポーツの秋とも言われるとおり、更に食欲が増すときなので、旬の栄養価が高い野菜や果物をたくさん食べれるときでもあります。
食欲が増すこの季節、旬の野菜と果物をたっぷり取りましょう。

 

■秋が旬の野菜(9〜11月ころ)
・たまねぎ/ビタミンC、イソフラボン
・なす/カリウム、ポリフェノール
・にんじん/βカロチン、カリウム
・レタス/カロチン、鉄 ・キャベツ/カリウム、カルシウム
・れんこん/ビタミンC、ポリフェノール 
・さつまいも/カリウム、ビタミンC
・じゃがいも/カリウム、ビタミンC
・さといも/カリウム、ビタミンB1
・やまいも/ビタミンC、B1、アミラーゼ
・その他/マツタケ、サラダ菜、レタス、青梗菜、ニンジン、セロリ、落花生、青パパイア、ぎんなん、新レンコン、えびいも、鞘インゲン、ウリ、パプリカ、唐辛子、ゆりね

 

■秋が旬の果物(9〜11月ころ)
・ゆず/クエン酸、ビタミンC
・ぶどう/炭水化物、食物繊維
・巨峰/ブドウ糖、果糖
・イチジク/分解酵素フィシン、リパーゼ、アミラーゼ、血圧降下、整腸作用
・かき/ビタミンC、タンニン
・キウイ/ビタミンC、たんぱく質、酵素
・かぼす/クエン酸、りんご酸、ビタミンC 
・くり/脂質が少なく栄養価が高い、栄養バランスが良い、ビタミンB1
・ざくろ/ビタミンC、免疫力アップ、風邪予防
・梨/たんぱく質消化促進酵素、リグニン・セルロースなど胃の繊維質、解熱作用、便秘予防
・りんご/ビタミンC、整腸作用
・レモン/ビタミンC、クエン酸、疲労回復、免疫力アップ