ポケットWiFiとは

持ち運べる小型無線ルーター

ポケットWi-Fiは、持ち運び可能な小型の無線ルーターです。ワイモバイルという会社のHuawei製の登録商標で、小さいけれど接続スピードが速いのが特徴的です。
外出先でインターネットができたら便利だと感じている人は少なくありません。ですが、WiMAXやLTEなど、モバイルルーター関連の用語が多すぎて、どれを選んだらいいのかわからない人がほとんどのようです。
ポケットWi-Fiは、初心者にもなじみやすいつくりになっているので、これからモバイルルーターを購入しようと考えている人におすすめです。

 

■どこにでも持っていけるのが最大の特徴です
ポケットWi-Fiの長所は、外出先でインターネットができるようになる点です。今までは、回線の通っている屋内でしかネットを楽しめませんでした。
ですが、ポケットWi-Fiを使えば、ほとんどの外出先でインターネットを利用できるようになります。ポケットWi-Fiの通信システムは、携帯電話の周波数帯を使っているので、かなり広いエリアで使用できるのが魅力です。

 

■回線速度が比較的速いです
外でインターネットをするためのモバイル端末は、使えても接続速度が遅いと言われていました。確かに、一昔まえのルーターだと、動画を見たり、少し重いファイルをダウンロードしたりすると、すぐに不具合を起こすケースが少なくなかったようです。
ですが、最近のモバイルルーターは違います。Yahoo! WiFiのモバイルルーターは下り速度75mbpsを実現していて、ストレスなくネットを楽しめるようになっています。

 

■外出先でテレビを見られます。
ポケットWi-Fiのモバイルルーターには、テレビをスマートフォンで視聴できるようにする機能があります。スマホ自体にテレビ機能がなくても、ポケットWi-Fiの設定で新しいアプリを落とせば、問題なく地上波の番組を楽しめるようになります。
テレビを見られる人気の機種は、Yahoo! WiFiの303HWです。使いやすくて、見た目もおしゃれな端末なので、おすすめです。