ポケットWiFiを使うメリット

ポケットWiFiを使うメリット一覧

ポケットWi-Fiは、持ち運び可能な無線LANルーターの一つです。エリア内であれば、どこでもインターネットができるので、ノートパソコンやタブレット端末が外出先でいつでも使えるようになります。
非常に小型の機種が多いのが特徴的です。名刺入れサイズの大きさで、スマートフォンとほぼ同じ重さといえば、わかりやすいでしょうか。機種によって差はありますが、ほとんどが70〜100g以内なので、カバンやバッグに入れて気にならない重量です。
しかし、ポケットWi-Fiを使うメリットは、持ち運びやすいだけではありません。

 

■一度にたくさんの端末をインターネットに接続できます
ポケットWi-Fiは、モバイルルーターが一つあれば、ノートパソコンやタブレットをいくつもつないで、同時にネットを利用できます。
ポケットWi-Fiが一番役に立つのは、ビジネスシーンです。打ち合わせやお得意先を訪問しているときに、ノートパソコンで情報を検索しながら、タブレットで相手にデータを示す、といった使い方ができます。

 

■スマートフォンの通信制限を回避できます
スマートフォンでウェブサイトを見たり、動画を楽しんだりしている人は少なくないでしょう。スマホはほとんどの場所に持っていくものですから、ふとしたときに調べものをしたり、動画サイトで息抜きをしたりする人も多いです。
ですが、スマートフォンでネットを見すぎると、通信量が気になります。最近のスマートフォンの料金プランには通信制限がかけられていて、一定のデータ量を超えると通信速度が大幅に落ちてしまいます。
ポケットWi-Fiとスマートフォンを接続すると、通信量はWi-Fiで加算されて、スマホの使用データ量は増えません。なので、通信制限を気にせずにインターネットを楽しめるようになります。