乾燥肌なのにテカる

乾燥肌なのにテカるのはインナードライ肌かも?

洗顔をした後は肌が乾燥してカサカサしているのに時間がたつと、顔中脂でテカる肌タイプはインナードライ肌と呼ばれるものです。
特に外出などして活動したわけでもなく、家の中にいただけなのに体を動かした後の肌のようになることがあります。
インナードライタイプの肌は40才以降の女性に多い肌タイプです。

 

年齢的なこともありますが、インナードライ肌のスキンケアを怠ると、しみ・しわ・たるみの原因になりスキンケアにはこだわる必要があります。
肌の表面がオイリーなのでオイリー肌スキンケアをしますが、肌の角質層の水分量が不足している状態です。
脂分が少ないオイリー肌スキンケアを続けていると、肌の老化がどんどん進みます。

 

正しいスキンケアをするにはインナードライタイプの肌なのかをチェックし、それに応じた正しいスキンケアをする必要があります。

 

■インナードライ肌チェック
・洗顔後何もつけないでいると肌の表面が脂でテカッてくる
・あぶら取り紙などでオイリーケアしてるのにすぐに脂が浮いてくる
・化粧水の浸透が良くない 

 

インナードライは肌表面皮脂で覆うことによって肌内部の水分蒸発を防いでいるという肌ですが、どうしてインナードライ肌になってしまったのでしょうか? 
■インナードライの原因
インナードライ肌はダブル洗顔など洗顔のしすぎが原因です。
肌表面の皮脂をとり過ぎるとバリア機能が低下し、肌を守ろうとして余計皮脂が分泌されます。
このように毛穴の中の皮脂や汚れをキレイに洗い流すつもりが、逆に皮脂分泌を促していることになります。

 

■インナードライ肌対策 
・クレンジングはメイク落ちが良いものを使う
・熱いお湯での洗顔は避け、ぬるま湯で洗顔する
・洗顔しすぎない
・洗浄力が強い洗顔料は使わない。
・あぶら取り紙で皮脂を取りすぎない

 

■インナードライ肌のスキンケア
化粧水で水分をたっぷり補い乳液、保湿クリームをつけ保湿をしっかり行ないましょう。