乾燥肌になる可能性のある食べ物
乾燥肌になるのを防ぐためには、ビタミンや脂質、タンパク質などをバランスよく摂取することが重要です。
これが基本になりますが、乾燥肌を招きやすい食べ物というのも存在するので、それを避けることで乾燥肌を予防することができます。
もっとも、以下に挙げるものも「絶対に食べてはいけない」というものではないので、過剰な摂取に気をつければ大丈夫です。
■インスタント食品やファストフード
インスタント食品やファストフードは、総じて栄養バランスがよくありません。炭水化物や脂質を摂り過ぎる可能性が高く、ビタミンは不足しがちです。
もっとも、仕事などで忙しい人にとっては、こういった手軽に済ませることができる食事を完全に止めることも難しいかもしれませんし、
たまにジャンクフードを食べたくなることもあるでしょう。
そんなときは、ゆで野菜のサラダなどを作って、一品添えるだけで、栄養のバランスはぐっとよくなります。
■刺激物
ここでいう刺激物とは、香辛料やコーヒーといったものです。これらの刺激物は、肌に刺激を与えたり、血管を収縮させて血行を悪化させたりするので、肌の健康によくありません。
また、これらの食べ物を取りすぎると、ビタミンやミネラルを排出してしまいますから、肌の新陳代謝が順調に行われなくなります。
■体を冷やす食べ物
体を冷やすと、血行が悪くなり、新陳代謝が落ちて、乾燥肌の原因となります。
乾燥肌に悩まされる冬には、冷たい食べ物はあまり食べないと思うかもしれませんが、生野菜を使ったサラダなども体を冷やす原因になります。
生野菜を食べても、意外と摂取できるビタミンは少なかったりもしますから、野菜はできるだけ温野菜で食べるようにしましょう。
関連ページ
- 間違った洗顔方法
- 生活リズムを改善する
- 食生活を見直す
- 「紫外線対策は夏だけ」の間違い
- お顔の粉吹きに!とりあえずできる応急処置
- 粉吹き対策1・化粧から変えてみる
- 粉吹き対策2・化粧水を変えてみる
- 粉吹き対策3・クレンジングを変えてみる
- 粉吹き対策4・皮膚科の薬
- 粉吹き対策5・サプリメントで栄養補給
- 粉吹き対策6・衣類の素材に気を使ってみる
- 加湿器と乾燥肌
- 冬のお肌の大敵「乾燥」からくる「粉吹き肌」。お顔の粉吹きでお悩みのあなたに、お家ですぐに実行できる簡単な保湿対策を紹介しています♪
- 乾燥肌にオススメの食べ物
- 冬のお肌の大敵「乾燥」からくる「粉吹き肌」。お顔の粉吹きでお悩みのあなたに、お家ですぐに実行できる簡単な保湿対策を紹介しています♪
- 乾燥肌にオススメ!納豆チャーハン
- 冬のお肌の大敵「乾燥」からくる「粉吹き肌」。お顔の粉吹きでお悩みのあなたに、お家ですぐに実行できる簡単な保湿対策を紹介しています♪
- 乾燥肌に効くヒアルロン酸とは?
- 冬のお肌の大敵「乾燥」からくる「粉吹き肌」。お顔の粉吹きでお悩みのあなたに、お家ですぐに実行できる簡単な保湿対策を紹介しています♪